[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分で言うのも何ですが…ネロはイケメンにキャラメイクをしました(笑)
エオルゼアで生活する自分の分身ですから、自分好みのイケメンに(笑)
まだ装備がアレだから見た目がちょっとイケてないけれど、メインストーリーをクリアしたら、まっさきに自分好みの装備を作ろうと思っています。
その為には、各クラフターのレベルを上げていかないといけないんですが、クラフターの職種の中に調理士があります。
本当は、もっと先になってから調理士ギルドに加入するつもりでしたが…アイテム枠が食材で埋め尽くされてしまい急いで料理師になる事にw
「まだメインストーリーを進行している最中なので、入手したアイテムを売るのが勿体ない」と、いう貧乏くさい理由から調理士ギルドの門をネロはくぐる(笑)
調理士ギルドは、レベルが低いうちは基本料理を作っていく展開。
ギルドマスターのリングナスから料理人としての基礎を教えてもらいます。
知ってる。
こういう厳つい人が作る料理は美味しい、って事をネロは知ってる(笑)
リングナスの指導の下、黙々と調理器具を使いネロは料理を作っていく。
そして、どこかで見たことがあるような展開がネロを待っていた!!
なんか…料理漫画みたいな展開になってきた(笑)
料理漫画あるある、だよね~。
作った料理に対して
「素材をいかしている。俺にはマネできない」
「本当にお前は俺より後に料理を始めたのかっ」
とか…。
今後も料理師ギルドのクエストは、こんな感じなのでしょうか(笑)
イケメンミコッテ・ネロ、今後は料理も頑張ります!!
クラスタークエストは息抜きにはもってこいな展開ですね。
クラフターは、基本的に戦闘が発生しないのでレベル上げも今のところはラクで良いです。
まだ、いろんな種類のクラフターもあるし、手を付けていないギャザラーもあるので、少しずつやっていこうと思います。
あと2回で、今期の先行上映会も終了。
寒さに負けずに、今週も先行上映会に行ってきました。
今週は珍しくツレがいたので、待機列の時間が短く感じました(笑)
12月になってから、サイコパス2はクリスマスキャンペーンを開催しています。
クリスマスメニューを頼むと、ゆーぽん先生描き下ろしのポストカードが貰えるので、今週はクリスマスメニューをチョイス。
ツレもクリスマスメニューを頼んでくれたので、一気にポストカードを2枚手に入れられました。
ほいっ、朱サンタにギノーマン♪
宜野座は2期になってから、見事にネタキャラ化したような気がします(ギノパンチとか…)
ポストカードはダブらなかったので良かったです。
そして、今まで頼んだ事がなかったメンチカツセットを食べました。
美味しかったけれど…なかなか持ってきてもらえなくて…急いで食べたから大変だった…。
最終回直前で、ものすっごく混んでるんですよ!!
臨時スタッフさんを応募した方が良い、と思ってしまった。
最終回の先行上映会にも行きますが、混雑具合によってはカフェでの先行上映会は諦めようと思っています。
マルチシアターでも先行上映会をやってくれるので、そっちを選ぶかもしれない。
とりあえず、明日はいつも通りの時間に並んで、初回のカフェに入れなさそうだったらマルチシアター組になるつもりです。
再来週の平日に雛河君のバースデー企画でカフェに行く予定なので、最終回の先行上映会はムリをしないようにします。
それにしても、もう最終回か…。
ちゃんと完結して劇場版へと続いて欲しいものだが…。
FFで一番好きなジョブは竜騎士です。
きっと、FF4の竜騎士・カインの影響が大きいからだと分かってる。
子供でも竜騎士をカッコイイと思った。
あの竜騎士独特の鎧。
竜をイメージしてるんだろうなぁ、あのムダにトゲがある装飾(笑)
鎧を装着しているのに、全身が凄くスマートに見える。
武器が槍のせいかもしれないが、他のジョブからは感じない立ち振る舞いがキレイに見える。
そして、竜騎士だけのジャンプ攻撃。
空中を制する、といって過言ではないジャンプ攻撃で敵を空中から狙う。
まだまだ沢山あるけれど、私にとって竜騎士は特別なジョブだ。
FF14を始めるにあたって公式サイトを調べていたら、竜騎士の項目がっ!?
竜騎士を選択できるなら、私のメインは竜騎士しかない!!
竜騎士でメインストーリーをクリアしたい!!
そう思って、エオルゼアに降り立った。
そして、エオルゼアに降り立って、そろそろ一か月。
竜騎士になる為に必須項目の槍術士のレベルを30以上&斧術士のレベルを15以上にした。
いよいよ竜騎士イベントの開幕だっ!!
竜騎士のイベントは『竜の眼』を持って出奔した竜騎士・エスティニアンを追う展開。
槍術士イベントで、ネロのライバル的存在だったフルークの立場がエスティニアンになる感じでしょうか?
それにしても、フルークは後味の悪いキャラでしたね…。
そして、指定された場所でイベントをおこすと。
きたぁぁぁぁぁあ!! 竜騎士きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
竜騎士・エスティニアン登場!!!!!
カッコイイよっ!! 竜騎士、カッコイイよっ!!!!
でも、イベントを夜に発生させるクセを早く直したいw
エスティニアンの鎧が黒なので、見事に画面に埋もれてるw
宿屋でイベントシーンを見直せる機能があるので見直してスクショを撮り直せw
エスティニアンと出会い、ネロが『竜の眼』に認められた事によって波乱の予感が…。
アルベルケにエスティニアンと出会った事を報告すると、ジョブ・竜騎士解禁!!
竜騎士のジャンプ攻撃をホットバーに登録できるようになりました!!
やったー、年内の目標『竜騎士になる』達成の瞬間\(^▽^)/
でも、まだ外見は槍術士のままです(笑)
次の竜騎士イベントを発生させる為に必要なレベルは35。
今はレベル33なので、今週末には続きができるかな?
あと、竜騎士の武器である槍を自作できるようになる為に木工師ギフトへ加入。
ずっと前から分かっていたけれど…ギルドマスターのベアティヌって変わり者(笑)
「木を愛せ」をスローガンに、木工師ギルドも頑張ります。
あと、竜騎士の鎧も自作できるようにならないと…。