[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、VSライブの中間発表がありました。
今回は上位報酬のトロフィーを狙っていないので、まったりと参戦中。
思っていたよりも良い順位でした。
いつものクセで走ってしまった日があったからなぁ(笑)
1stはさんま担だったので、レス子もさんま担ルックで営業。
今回の恰好も可愛いですね!!
チャレクエで手に入るひつじの着ぐるみが一枚も手に入っていないので、この格好で営業しています(激レアだから一枚も出てこない…)
2ndはえぐじ担で入ります。
中間発表で、えぐじが負けていたので最終結果がどうなるのかが気になる…。
誕生日にレス子お手製の誕生日ケーキを食べる京也。
昨日は我らの愛するえぐじのリーダー・伊達京也の誕生日でした。
\ハッピーバースデー☆京也/
今回はえぐじに勝ってほしいので、2ndは走るかもしれません(笑)
嬉しい気持ちや楽しい気持ち
ツライ気持ちや悲しい気持ち
いろんな人に出会ったから経験できた事なんだよね。
そして、人間として大きくなるチャンスを貰ったんだと思いたい。
でも、たまにはバカ騒ぎをしたいと思う時がある。
こういう時は、友人達に付き合ってもらっている。
ヒョロッと友人達とIDに入ってダラダラと過ごす。
これって結構ストレス発散になったりする(笑)
ど~でも良い事で笑ったりエモったり、普段はできない事をやったりしている。
たまには、こういうのも良いもんだ。
いろんな人に出会ったから、友人達にも出会えたんだ。
この出会いには本当に感謝している。
これからもヨロシクお願いします。
上野の森美術館で開催されている『進撃の巨人展』に行ってきました。
事前にチケットを購入していたので行かなければなりません。
たとえ、ドシャ降りでスゴく寒くても…。
美術館前に展示されているパネル。
これを見ながら、入場列に並ぶこと約20分。
ツレがいなければ「帰ろうかな…」と思ってしまう程の寒さw
でも、頑張った(笑)
やっとのこと入場したら、一番最初に体感シアターに通され進撃の世界を体感する事に。
遊園地のアトラクションみたいで面白かった(これは実際に体感しないと分からないと思う)
興味がある方は、ぜひ巨人に襲われに行ったら良いと思います(笑)
体感シアターが終わると、いよいよ展示コーナー。
しかし、今回の展示会…ほとんどが撮影OKなので、まったく列が進みません!?
もうビックリするほど動かない!!
最初は、ツレと全ての展示品を観ようと思っていましたが…断念する事に…orz
でも「撮りたい」と思った所だけ、必死になって撮影してきました(笑)
進撃の台詞が至る所に展示されていました。
この台詞によって、ここからの展示内容が変わると来場者に教えてくれる仕様。
こういうのは面白くて好きです。
原作コミックの生原稿。
生原稿の中には、原作者のコメントがあったりするモノも…。
コレを探すだけでも楽しいかもしれない。
天井にも工夫が凝った展示品が。
細部にわたって展示品があるので、キョロキョロしてしまった(笑)
そして、大人気だった兵長のブレード。
これを撮影するのが本当に大変だった。
一瞬のすきをついて撮影したので、ブレードが全部はいっていない…orz
兵長のブレードは思っていたよりも長くて厚みがなかったです。
エレンの立体起動装置。
10万円で買えるモノと同じなんでしょうか?w
一通り展示品を観終わったら、たまたま予約した日がクリスタの誕生日だったらしく物販コーナー前に特設コーナーがありました。
クリスタの誕生日ケーキ、展示が終わったらスタッフさん達が食べたのかもしれませんね。
プレートが逆さまになっているのが進撃ぽくて良かったです(笑)
物販は、ほとんどが完売だったのでスルー。
紅茶が売っていたら欲しかったな…。
『進撃の巨人展』平日に行ったんですが想像以上の混雑でした。
これは何回も行かないと全ての展示品は観れないと思った(一回で全てを観ようとしたら何時間かかるんだろう…)
でも、観れた展示品は全てが凝っていて面白かったです。
1900円でこれだけ観れたら大満足。
物語のキーパーソンになるキャラの姿も見れたしね。
『進撃』が好きで、行ける機会があるなら行ってみたら良いと思いました。
久しぶりに面白い展示会に行けて大満足。
巨人展限定メタマンガが『進撃』ファンの来場を待っていますよ。