[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エオルゼアの冒険者は必ず三国のGC(グランドカンパニー)の一つに所属しないといけません。
ある程度、メインが進んだら必ず発生するイベントで、冒険者は三国の代表者の演説を聞き所属先を決める展開。
大体の冒険者は好きな代表者(好きな国家)orスタート地点のGCに所属する感じだと思います(自分の周囲には、そういう冒険者が多い)
実はGCの所属先、二か所で悩んでいました。
スタート地点のグリダニア・双蛇党と、好きな国家のリムサ・黒渦団。
所属先に悩んでいる事を話したら「後に転属できるようになるからスタート地点のGCに入ってごらん」と、先輩にアドバイスをいただき双蛇党へ。
双蛇党に所属したのは、たしか12月中旬だったと思います(ブログに書いてあると思ったら…書いてなかったw)
双蛇党に所属して約三か月が経過し昇級をくりかえし…
先日、双蛇党のミニオン『チョコチョコボ(双蛇党)』を軍表と交換しました!!
ネロ「カワイイ///」
自分の周囲をチョコチョコと動き回るチョコチョコボ。
すっごくカワイイです!!
スゴく動き回るのでスクショが大変でしたw
ネロ「交換して良かった///」
ミニオンを連れまわす事はあまりしませんが、当分の間はチョコチョコボと一緒にエオルゼアで過ごそうと思いますw
そして、チョコチョコボを手に入れたら黒渦へ転属をしようと思っていました。
ネロ「よろしくお願いします!!」
まずは、階級を上げてモブハントができるようにしようと思います。
黒渦団に転属したけれど、双蛇党のチョコチョコボを連れてリムサを動き回っているのがいたら自分だと思われますw
とりあえず今は、リムサの人気のないところをを探索中。
日課にしている、GC納品をする為の品を作れる人気のない場所を探していますw
ネロ「良い場所があれば良いけれど…」
今日もリムサ探索をしようと思います!!w
公開前から気になっていたんですが、当初は上映館が少なく観賞を諦めていた『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』
公式サイト
http://chef-movie.jp/
よく行くシネコンが追加上映館になった事を知って、仕事帰りに観賞してきました!!
サクッとあらすじを説明すると「三ツ星シェフだった主人公が挫折して再起するという」よくある設定ですが、これがなかなか面白いw
その中で一番フューチャーされているのが10歳の息子との関係。
シェフとしての腕は一流だけど、息子にとってはダメな父親。
自覚しているからこそのジレンマが、美味しそうな料理と一緒に物語を彩ります。
作品中にいろんな料理が登場しますが、物語中で一番大切な料理が公式サイトでレシピを公開されています。
キューバサンドイッチ
主人公が一念発起してフードトラックで販売する料理。
これが本当に美味しそうで、観賞中でも「食べたい…」と、思ってしまいましたw
この作品、お腹が空いている時に観賞しない事をオススメします!!w
先週に引き続きシネコンに通っていますが、やっぱり楽しいですね!!
前から分かっていましたが、あの独特の空間が大好きみたいです。
そして、劇場予告で気になった作品が2つ。
一つ目は『セッション』
情熱と狂気の紙一重の師弟関係
予告で「うわっ、凄そう…」と、思ったのでチェック。
4月17日公開予定だそうです。
公式サイト
http://session.gaga.ne.jp/
もう一つは『脳内ポイズンベリー』
水城せとなさんの原作コミックが映画化です。
『同棲愛』読んでました(懐かしいです…)
こちらは5月9日公開予定です。
公式サイト
http://nou-poi.com/
とりあえず、来週はシネコン通いの予定はないです。
来月に備えて体力を温存しておこうと思います!!w
発売を楽しみにしている『DMC4 スペシャルエディション』の発売日が6月16日に決まりました!!
さっそく、eカプの限定版を予約しました。
それに伴ってゲームの詳細も判明してきました。
日本語版声優さんは変更がないようで良かったです。
そして、PC版にだけあったレジェンダリーダークナイトモード。
レジェンダリーダークナイトモードは未プレイなので、ずっとプレイしてみたかったモードなの
で楽しみです!!w
新ジャケットもカッコイイ!!
バージルだけじゃなくてトリッシュ&レディも使用可能、との事なのでやり込みできそうですw
ま、まぁ…一週間後にはイシュガルド発売なんですが…。。。
それまでに、やり込んでみせようと思います!!w