[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとブログ整理を始めました。
カテグリーを細かく分けて、よく聞かれていたツイッターも表示。
カウンターは…設置したら気になってしまうので、設置しない方向でw
数日間は、いろいろといじるつもりなのでご迷惑をおかけすると思いますがよろしくお願いいたします!!w
さて、ずっとモニターとにらめっこしつつブログ整理をしていたワケではありませんw
同僚から借りた『劇場版トリック ラストステージ』を観賞!!
『トリック』シリーズ
全シリーズ、観ていたつもりが最後の劇場版だけ観ていなかった事が同僚との会話で判明し「貸してあげる」と、ありがたいお言葉に甘えて借りて観賞。
奈緒子と上田コンビ、大好きです!!w
『トリック』の第一話が2000年らしいので、もう15年前の作品になるんですね。
劇場版としての最後の作品は、ジャングルの奥地にあるレアアースが採掘できる場所が舞台。
例のごとく上田に仕事の依頼がきて奈緒子が道連れになるパターンで始まりますw
その村いる呪術士との一騎打ちを無理矢理託される奈緒子!!w
このパターンも『トリック』シリーズでは当たり前の形です。
劇場版なので2人以外のキャストも豪華。
個人的にツボったのが北村一輝さんが演じたオネェの医者w
北村一輝さんって、オネェっぽい演技が上手ですよね。
いろんな作品で上手に演じられてて、観ていて本当に面白いです!!w
そして、個人的に『トリック』シリーズの最大の魅力は言葉(台詞)のチョイス。
奈緒子と上田を中心に面白い会話が終始されます。
今作で一番ツボったのは「領収書のいらない研究費」かな?
サラッと流してしまえば何も分からない日常会話にも、スパイスが効いていて本当に面白いです。
年始の特番で『トリック』シリーズは終わりらしいので、奈緒子と上田の掛け合いが観れなくなるのは寂しいですが、きっとひょっこりと戻ってきそうな気がしますw
この2人ならありそうですよね?
ひょっこり戻ってくる事を期待しないで待っていようと思います!!w
部屋に物が増えるのが好きではないのでDL購入ですw
先日、発売されたST☆RISHの新曲「マジLOVEレボリューションズ」
想像していた曲とは違いましたが…相変らずの中毒性を持っている新曲でしたw
「サンキュ」も良い曲ですね!!
自分はどちらかというとカルナイ派ですが、やっぱりST☆RISHは別格!!w
個人的にはトキヤとレン様がコンビを組んでいるのが一番大きなポイントだったりします(ありそうで今までなかったんですよね)
そして、ドルソンの詳細も発表されました。
以外なコンビが多いかなぁ(さすが、シャイニーが選んだユニットw)
人気がある寒色コンビがやっとユニットになりましたね!!
自分の周りで、寒色コンビは大人気なので喜んでいる人が多数いたりしますw
各ドルソンも楽しみになってきました。
そろそろ、BDの予約もしたいんですが、まだ各店舗特典の詳細が発表されていません。
全巻収納BOXが欲しいので、いつもの通りメイト予約になるとは思うんですが…。。。
とりあえず、お金は貯めておこうと思います!!w
先日、剣術士ギルドのCQ15をクリアしシールドロブを習得しました。
いよいよ、タンクデビューですっ!!
今はメンバーにお願いして、カッパーまでのIDをグルグル周回しています。
一度、CFでタムタラに挑戦したら…あまりの立ち回りの酷さに泣きそうになってしまい、満足いくレベルになるまでCFは封印する事にしました;;
「今のうちの暴れておけ」
「フラッシュをもっと使え」
タンク課のメンバー達からアドバイスをもらいながらID周回。
やっぱりロールが変わると、見える景色が違うので勉強になります。
「笑っていられるのも今のうち、」とも、言われているので内心ビクビクしていますw
とりあえず、今はフラッシュのタイミングが悪いらしいので、早めに改善したいと思います。
ねろララ「難しい…」
ヒーラーを挑戦しだした時も、最初は大変だったのを思い出しました。
でも、今までと違った景色が見えるので面白いです!!
全身ミラプリしてのタンク練習。
ねろララ「今日も頑張ります!!w」