忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/01

イベント開始2日目で

10月13日から始まった期間限定イベント『パレードは恋仕掛け?』に参加しています。

この期間限定イベントでしか手に入れる事ができない、ハロウィンコスプレをしている☆5アルタイルが欲しくてイベントクエスト攻略で手に入る「めざめのコイン」を収集中。
今回のイベントは「めざめのコイン」を200枚集めると、イベント限定ガチャを1回プレイできる仕様になっています。
13日の15時から始まった期間限定イベントで「めざめのコイン」をある程度貯めたら、ガチャをプレイするようにしていました。


そ、そうしたら…

まさかのイベント2日目(実質1日でっ⁉)で、イベントガチャから☆5アルタイルをGETできました!!
ガチャから本当に入手できる事があるなんて思わなかったです(笑)
 
できればスキルは回復系が良かったんですが、ピース消滅系で残念;;
今は☆5の回復系王子が欲しいんですよね…。。。



とりあえず、まだイベント開催期間が5日あるので参加を続けようと思います。
☆5のアルタイル、もう一枚は確実に手に入るので、覚醒を2種類にするかレベルを上げるか思考中。
もう一枚のイベント限定☆4デネブも数枚手に入れられるので、そちらも期間限定イベントが終了したらUPしようと思います。

PR

2015/10/14 雑記

三連休を過ごして

今回の連休は帰省しないといけない用事があり、PS4を持ち込んで実家でエオルゼア生活をしました(笑)
この三連休は「自分なりのパッチ3.1がくる前にやる事を」を少しでも消化しようとして、エオルゼア生活を送っていました。


色々な事があった三連休でしたが、その中から少しだけUPしようと思います。


ネロは、竜騎士の禁書装備左側が一か所を残し集め終わりました。
見た目だけは禁書装備の竜騎士になれたので、お友達を誘って撮影会

場所はクルザス西部高地の初代竜騎士像の上
撮影会を始めたら、夜になってしまい、数枚だけ撮影をして後日仕切り直しをする事に…。
クルザス西部高地は、オーロラが見えるエリアなので「オーロラをバックにして撮影したいね」と、会話をしました。
オーロラが出た時を逃さないように気を付けようと思います。


そして、ねろララは所属LSのミーティングがありました。
事前に開催告知がされていたので、時間前にログインをして待機していました。

今回のミーティング開催場所は中央ラノシアのサマーフォード
色々な報告と、今後のLSイベントの発表がありました。
このLSに所属させてもらって、本当に感謝する事しかできません。
マスターとしての立ち回りや毅然とした態度、メンバーさん達のプレイスキルや人となり…etc
自分に足りなかった物を、たくさん吸収させてもらっています。
末席に所属させてもらっている感じですが、今後は恩返しをしていきたいと思います!!


ねろララからは、もう一枚。
黒魔道士の禁書装備の胴をGETしたので、お友達を誘って撮影会です(自分、本当に撮影会が好きだ…w)

今回の撮影場所はウルダハの呪ギルド前
ハウジング購入前のCMMのたまり場だった場所です(今は、たまり場とは言えない…)
ねろララ「禁書装備の左側が揃ったら、また撮影会をしてね」
と、おねだりをして了承を貰ったので、頑張って禁書を集めようと思います!!w



そして、まだ報告できない事も始めました。
サクッと言うと、新しい種まきをした感じです。
それを早く報告できるように、これからもエオルゼアを楽しんで過ごそうと思います!!

2015/10/13 FF14

まさかの3種類…

『うたプリMUSIC3』の発売に合わせて、プリンス刻印のVita本体が発売される事が発表されたのが数か月前。


バッチリ、本体購入貯金をしていました!!w

そして本日、待ちに待った本体デザインが発表。
本体デザインの発表、ずっと待ち続けていましたが…まさかの3種類発売⁉

「さすがに3種類を買う貯金はしていない!?」
と、いう事で1種類だけ購入する事にしました。


本体購入を予定している周囲に確認をして、自分は王冠刻印モデルのホワイトを予約。


ただ、これはVita本体だけなので『MUSIC3』のゲームは別売りになります。
ゲームの方も、そろそろ予約をしようと思っていますが、どこで予約するか悩み中。
乙女ゲームは店舗別特典が多すぎで、正直よく分かりません(汗


とりあえず、1月28日発売日に本体とゲームが手元にあるようにしたいと思います!!w

 

2015/10/09 うたの☆プリンスさまっ♪

プロフィール
 
HN:
朧(zukiyo)
性別:
非公開
 
 
最新記事
 
(07/01)
(05/25)
(05/16)
(04/02)
(03/05)
 
 
カテゴリー
 
 
 
リンク