忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/30

真Ⅳ FINAL先行体験会☆感想

本日、当選させていただいた『真Ⅳ FINAL』先行体験会に参加してきました。

渋谷の某カフェで開催された『真Ⅳ FINAL』先行体験会。
撮影可能エリアの撮影をしてきました。

前作『真Ⅳ』と一緒に『真Ⅳ FINAL』のパッケージが展示。
そして、ATLUSのマスコットであるジャックフロストのぬいぐるみ///

足元に「ニヤリ」の文字が…w
やっぱり、ジャックフロストは可愛いです!

そして、先行体験会のアンケートに記入をし、最後に特典のコースタを貰いました
左に写っているのは冊子。
この冊子は、きっと小売店とかで手に入る物だと思います。


ゲーム内容の感想は2月10日の製品版発売までNGなので、何も書く事ができません;;


でも「前作をプレイをしていると、凄く面白かった!」と、断言できます!
2時間30分しかプレイをしていませんが、前作とシステムが一緒なので戦闘等でアタフタすることがありませんでした。
そして、前作にはなかった「あっ、このシステムはありがたいなぁ」と、思えるシステムも。
ただ、前作をプレイしていないと、まったく意味が分からない展開になっています。
「『真Ⅳ FINAL』は気になっているけれど、前作をプレイしていない」と、いう方は、今から前作をプレイする事をオススメしておきます!
序盤から「メガテンだぁ!」と、思える展開が盛りだくさんなので、メガテニストにはオススメできる新作になっていると思います(2時間30分しかプレイしていないけれど…w)
2月10日の発売日が、すごく楽しみになりました!


今は、上記の事くらいしか書く事ができませんが、発売後は感想をUPしたいと思います。
「早く悪魔召喚をしたい!」
ワクワクしつつ2月10日の発売日を待とうと思います!




PR

2016/01/30 ATLUS

『ロンギヌス・ゼータ』完成!

前回『ゲイボルグ・ネクサス』から『ロンギヌス』に進化したネロのZW。

今回は『ロンギヌス・ゼータ』に最終進化です!


最後のクエストは詩学50につき一つの『マハトマ』と交換し、12個の輝きを集める仕様。
今は制限解除サスタシャのボーナスタイムを12周すれば、サクッと集まるようになっています。

『ロンギヌス・ノウス』の頃にもやった、一人ぼっちの制限解除サスタシャマラソン(笑)
すっかり、このマラソンにも慣れてしまい、最終的には5分かからずにクリアできるようになりました。

一時間程で『マハトマ』集めを終了し、いよいよ最終進化の時です!

凄く頑張ってくれたゲロルト。
何だかんだ言って、良い人だと思います!!w 

ZWストーリーに密接に関わった2人のニヤリ顔に見守られながら

光の結晶体が『ロンギヌス・ゼータ』に集結し、ついに自分だけの槍を握る時がきました!

一流の冒険者と、一流の武器商人と、一流の錬金術師が一丸となって復元した唯一無二の武器!

『ロンギヌス・ゼータ』完成!

ネロ「やっと手に入れた…」 
数か月にわたって攻略した一連のZWストーリーも、ほぼ終了!


あいにくの天気で残念ですが「天気が悪くても、今すぐに欲しい!」と、思ってしまい完成をさせてしまいました!!w
きっと、宿屋でムービーを見返せると思うので、天気が良い時に見返そうと思います(笑)




そして、最後のクエストがありますが、思っていたよりも面白かったので別記事してUPしようと思います(笑)

きっと、このクエストは「最後まで頑張ったプレイヤーさんに向けての労い」なんじゃないかな?
そんな感じがしたので、近日中に別記事にしてUPしようと思います!


2016/01/29 FF14

MUSIC3発売☆

本日は『うたプリ』の新作ゲーム『MUSIC3』の発売日です!

予約していた限定デザインVita(王冠モデル・白)とブロッコリー限定版が一緒に届きました!
音楽リズムゲームに特化したシリーズも、今回で3本目。
個人的には「『うたプリ』は音ゲーが良いんだよ!」と、公言しているので『MUSIC』シリーズは大好きだったりします!!w

SCE受注生産だった限定デザインVitaは、初期型Vitaを使っていた自分にとって「薄くて軽くて画面が大きいビックリ⁉」仕様(笑)
まだ保護シートとケースを購入していないので、今週末まで電源を入れるのはお預けです;;
ラバストもつけようかと画策中(笑)
電源を入れたら、また記事にしようと思います。

そして、数ある店舗別特典の中から、今回はブロッコリー限定版をチョイス。
ブロッコリーの特典に組み込まれた3人を見てもらえれば「あぁ、お前はブロッコリーだよね」と、納得してもらえる3人組///
今回の店舗別ドラマCDの内容は「サバイバル」がテーマらしいので…聞く前からランちゃんが大変そうだと分かる展開(汗
ドラマCDも時間をみつけて聞こうと思います!



まだ本体の保護ケースとシートを購入していないので、本体もゲームもお預け(泣)
今週末には使えるようにして、思いっきり『MUSIC3』を楽しもうと思います!


2016/01/28 うたの☆プリンスさまっ♪

プロフィール
 
HN:
朧(zukiyo)
性別:
非公開
 
 
最新記事
 
(07/01)
(05/25)
(05/16)
(04/02)
(03/05)
 
 
カテゴリー
 
 
 
リンク