[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数か月に渡って攻略したネロのZW。
ついにZW関連の最期になるイベントをクリアしました!
このイベントはシャルザーンとゲロルトの会話を見守るだけのイベント。
このイベントは数分で終わってしまいますが、完成させたゼータを装備しないと発生しないので注意が必要です(特に、今はゼータよりもILが高い武器を通常装備にしていると思うので、見逃してしまう確率が高いので注意)
『ロンギヌス・ゼータ』を完成するに至った「霊獄」之巻。
その著者が、シャルザーンのご先祖だった事が発覚し、2人が一悶着を起こすイベントです(笑)
ご先祖が挫折したゼータの再現。
「霊獄」之巻の巻末に「もし、後世に再現の成功者が現れたら『ゾディアックマイスター』を称号を贈る」と、書き込みが…。。。ご先祖の言葉に感涙しつつ『ゾディアックマイスター』の称号を受け取るシャルザーンに
「オレが「霊獄」之巻を見つけたし、実際に作ったんだから…オレの称号だろ?」と、言い出すゲロルト。
そして、2人が「オレが『ゾディアックマイスター』だと!」と、言いだし…最終的には殴り合いを開始。
ネロ「2人とも『ゾディアックマイスター』って、名乗れば良いんじゃないかな?」
などと、思いつつ、2人の喧嘩を見守るネロ(笑)
そんなシュールが光景が北部森林で行われました!!w
そして、その2人のイベントを見届けたら…本当にZWの物語は閉幕です!
ネロ「ついに、この文字を見れたんだ…」と、感動。
今では、ZW関連は「気が向いたらやるコンテンツ」の一つになってしまいましたが、やっぱりキッチリと完結させると達成感が違います。
自分の周囲も、完結させている人が少ないコンテンツになるので「そういうコンテンツを終わらせる事ができた」と、いうのは、今後の長期コンテンツを挑むにあたっての自信になると思っています。
ネロ「ZWをクリアできたんだから、これくらいなんてことない」とか、思えそうな予感(笑)
それと、この『ふたりの称号』
宿屋のムービーで見返す事ができないのが、すごく残念でした;;
ねろララの時には、もっと上手にSSを撮りたいと思います。
そして、これも注意が必要ですが、この『ふたりの称号』をクリアしないと完成させた一連のZWレプリカが作れません!
もし、このイベントをクリアしないでAWのクエストで完成させたゼータを手渡してしまうと…レプリカ作成が不可能になります(泣)ゼータを渡す前に、必ず『ふたりの称号』をクリアして下さい!
物凄くあっさりと「ゼータをよこしな」と、言われて呆然としている竜騎士の図(笑)
ネロのAWは後回しにして、今はねろララの『リリスロッド』完成を最優先にして日々を過ごしています。
遅くても3月には完成させる事ができると思うので、これからもコツコツとやっていこうと思います!
一日一回はログインをしてレベル上げと鍛刀をするようにしています。
先日、鍛刀キャンペーンで日本号さんをGETしてから数日後に、実装されている槍の刀剣男士で唯一所持していなかった蜻蛉切さんもGETしました!
槍レシピの550/50/550/550の鍛刀で来てくれました!
時間を見つけて、蜻蛉切さんもレベル上げを開始したいと思います。
そして、日本号さんに特がつきました。
槍の中では一番レアになる日本号さん。
装備枠が増えて上限3になりました。
戦闘で破壊されないように、刀装をきっちり装備させています(笑)
槍は戦闘では先制攻撃ができるようになるので、早めにレベルを上げて第一部隊へ入れたいと思います。
明日14時開始の定期メンテナンス前まで開催されている期間限定イベント『地下に眠る千両箱 易』
最下層になる地下20階のボスを倒すと、稀に後藤藤四郎がGETできたそうです。
できたそうです、って、いうことは…自分はGETできませんでした…orz
レベル上げをかねつつ、地下20階を周回しましたがGETできなくて、さすがに諦めました;;
まだイベント終了まで数時間ありますが、自分は断念。
またの機会にGETできるように頑張りたいと思います!
明日からは、レベル上げをメインにして、次のイベントに備えようと思います!
禁書が上限まで貯まっていたので学者の禁書武器『ストイケイア』と交換しました。
すぐにPvP装備の『グリフィン』シリーズにミラプリをしてしまいますが、記念に撮影。
これで、IL200以上のジョブが竜騎士・キャスター(黒魔導士・召喚士)・学者の3職になりました。
今後の禁書の使い道は、各種類のアクセサリーにしようと思っています。
そして、よく法典と禁書が上限まであふれてしまうので、忘れずに装備と交換しようと思います(汗
今夜は、数か月前から準備をしていたCMM一周年記念イベントがあるので、サクッと終わらせてもらいます!!w
凄くバタバタしそうな予感が今からしていますが、メンバー達と思いっきり楽しもうと思います!