忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/30

三連休は

「14をやるぞぉ!」とか、思っていましたが、土曜日の日中に極ビスマルクの鳥とクラフター素材をGETできてしまったのでモチベーションが低下(爆)
そして、友人に遊びに誘われたので日曜日と月曜日は外出w


結局、ガッツリと14をしないで三連休が終わってしまいました!!w

ネロの方でやった事は、大好きな竜騎士の禁書装備をカララントで染めたくらいかもしれないw
でも、まだ「この色が良い!」と、いうカララントが見つからないので模索中だったりします。



ねろララの方は、ヴォイドアークでミニオン「エキドナ」をGET!

追従型のミニオンになるので、棺の蓋がパカパカ開くだけで動きに面白みが足りないのが残念w


そして最近、ねろララの方でロット運が良すぎるので、そろそろ運が急降下しそうで怖いです;;

でも、ミニオン「エキドナ」をGETした後に申請した古代都市マハで、ラスボスで締め出しをされるという失態(?)


アライアンスBのタンクさんが、全員が集まっていないのに開幕をしてしまい、24人のうち半数以上が締め出しをされる事態になりました。
今週のマハは、できれば心穏やかにクリアできる事を祈っています(泣)



今はパッチ3.35実装のメンテンナンス中。
今回のパッチで一番の楽しみは『ディープダンジョン』ですが、一回のプレイで2~3時間程かかると思っているのが良いらしいので、平日のプレイは無理そうな予感;;
『ディープダンジョン』は、週末にプレイをするのを楽しみにしていようと思います!



PR

2016/07/19 FF14

なにかする日

昨夜は、まにゅあるLSのイベント『何かする日』でした!


『何かする日』
各自で用意する物:モニター(TV)の前に飲み物とおつまみ
イベント内容:戦闘系のコンテンツは一切やらずに、参加できるメンバーが集まり話をするだけ


パッチ3.3でハウジングエリアが拡張され、個人宅を購入したメンバーが多いので、今回はマスターのりゅかと神の個人宅で開催されました!

参加メンバーが集まるのを庭で待っている図


実はミストビレッジに遊びに行くのは初めてだったので、凄く楽しみにしていました!!w
リゾート地をイメージしているだけあって、景観が凄く良いですね!
三国ハウジングエリアで一番人気なのも納得の景観。
自分も機会があったら、ミストビレッジにハウジングを購入したいと思いましたw



参加メンバーが揃い地下でイベント開始

イベントと言っても、各々モニター(TV)前で飲食をしつつ会話をするだけなので終始まったりとした空気が漂いますw
今回は、ダイス勝負で負けたメンバーの恋バナをメインに会話が進行。
メンバー(フレンドさん)の知っていた一面以外を知る事ができたので、こういうまったりとしたイベントも大事だと実感。
そして、こういうイベントを定期的にできるLSに加入できてる事に感謝した夜でした!

約3時間以上も続いた今回のイベント


酔いが回ったのか、途中からチャット会話がおかしくなった人や無口になる人が続出w
「寝落ちしちゃったのかな?」と、思えるメンバーも出てきたので深夜1時過ぎにイベントは終了。
最期の方に、みんなでスキルを使い地下を破壊しつくしたのがイベントの〆として面白かった!!w




まにゅあるLSに加入させてもらって約一年。
このLSには、本当にお世話になりつつ色々とMMOでの立ち回り等も教えてもらっています。
CMMと同じ意味で、自分にとっては大事な居場所だったりします。


これからも、CMM同様に大事にしつつエオルゼア生活をしていこうと思います!

2016/07/17 FF14

緩和前に

『雲神ビスマルクの角』が欲しくて、極ビスマルクを周回していたら、ホイッスルがドロップ⁉
そのままマッチングした人達全員でロット勝負!


見事にロット勝ちをしビスマルクの鳥『ホワイトラナー』をGETしました!!

フライング可能エリアの天気が悪かったので、後日撮影し直そうと思いますw


これで、ねろララも鳥持ちになりました!
まさか緩和前に、ネロもねろララも鳥をGETできるとは思っていなかったので、正直ビックリしていますw


そして、今日は周回目的だった『雲神ビスマルクの角』もGET!
ビルマルク武器を強化できるようにもなったので、さっそく武器を強化しようと思っています。
呪具と弓…それとも学本を強化するか悩み中w


武器を強化したら、記事にしてUPしようと思います!!w



今夜は所属LSでイベントがあるので、これで終わらせてもらいますw

2016/07/16 FF14

プロフィール
 
HN:
朧(zukiyo)
性別:
非公開
 
 
最新記事
 
(07/01)
(05/25)
(05/16)
(04/02)
(03/05)
 
 
カテゴリー
 
 
 
リンク