[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ねろララ分のシルフの蛮族デイリーがランク3になりました!
あと2週間程でクリアできるようになったのが正直嬉しい(泣)
ランク3のイベントが可愛かったので、後でムービーを録画して保存をしておこうと思いますw
シルフの蛮族デイリーのストーリーは好きですが、とにかく該当エリアの東部森林が動きずらいし見ずらいのが辛い;;
エオルゼア時間が夜で雨が降ったりすると、視界が暗すぎて正直イライラw
ネロの方も、アマルジャ族の蛮族デイリーを全てクリア。
明日からシルフメインになるので二重苦だったりします(泣)
とにかく最短で、2人分のシルフの蛮族デイリーを終わらせようと思います!!w
予約をしていた千倉さんの画集『PritHm』が届きました。
本当は先週末(23日)に発売されていましたが、店舗別特典に悩んで予約が遅れた為に、本日GET!!w
今回は、店舗別特典がブロマイドだったコトブキヤさんで購入。
そして思っていたよりも、店舗別特典のブロマイドが大きかったので嬉しい!
フレームに入れて飾ろうと思います///
『PritHm』
千倉さんは『うたプリ』のキャラクター原案をしている方で、そして今回の画集は今までの千倉さんの『うたプリ』関連のイラストが全て収録されている一冊。
今年の3月に発表されたHE★VENSのビジュアルイラストまでが収録されていました。
期間限定販売だったグッズのイラストも収録されているので、正直『うたプリ』が好きなら買った方が良いです!
「お値段が4320円」と、ちょっとお高めですが、千倉さんの『うたプリ』関連のイラストが全て収録されているので「買って損はない」と、思ってるw
千倉さんのインタビューや決定稿のラフ絵も収録されている冊子も付いているので「お値段的には良い買い物だった」と、思っています。
『うたプリ』が好きなら買った方が良いと思います!
では、まだキチンと『PritHm』を読んでいないので、これから読もうと思いますw
すでに世界各国でサービスが開始されていた『ポケモンGO』
ニュースやSNSで話題になっていたので「日本でサービスが開始されたらやってみたい」と、思っていました!
そして22日の10時頃から、日本でもアプリ配信が始まったので、さっそくDLをしてプレイを開始。
でも、相当人気があるみたいでアプリをDLしたらサーバーが落ちてしまい、実際にプレイを開始したのは、今朝からでしたw
そして、今朝の通勤途中でプレイを開始
チュートリアルでピカチュウが出る裏ワザがあるらしいので、最初のポケモンはピカチュウをGETする為に3匹を無視して歩き続けることにw
約10分程歩いた所で、ピカチュウが出てきたんですが…その瞬間を撮影するのを忘れました(汗)
チュートリアルの裏ワザでピカチュウが出てきたので、さっそくポケモンボールを投げてGET!
初めてポケモンをGETしましたが「歩きながらポケモンボールを投げるのは難しい」と実感
やっぱり、いったん歩くのを止めてから落ち着いてポケモンボールを投げるのが良いと思った。
チュートリアルで手に入るピカチュウなので、やっぱり弱いですね(CPがポケモンの強さを表す数値らしい)
しばらくは、ポケモントレーナーのレベルを上げつつポケモンをGETし続けるのが良いらしいので、その方向でプレイをしてみようと思います。
そして出勤途中にピカチュウをGETできた所で、再びログインできなくなりました(泣)
使っているスマホの通信環境が悪いのか、それともサービス開始直後なのでサーバーが重いのかは分かりませんが、本日はこれで終了。
明日は休みになるので、ウォーキングをしつつ近所を散策してみようと思います!