[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コツコツと上げていた園芸師をカンストしました!!
さっそくLv50クエスト「森を育む者」を受注です。
園芸師ギルドマスターのフフチャは、戦火によって森が犠牲になる事に心を痛めていて、一時は園芸師を辞めようとした事も…。。。
フフチャの幼馴染・ヤニの依頼で、フフチャが園芸師を辞めようとするのを止める展開でした。フフチャの本音を聞きつつクルザス中央高原を歩く2人。
何気にイシュガルドが話題に出てくるのが「面白いなぁ」と、思いながらテキストを読んでいました。
自分が移殖した木が人々の役に立っている事を知り、喜ぶフフチャ。
フフチャ「自分のやってきた事はムダにはなっていなかったのですね」
その言葉に、園芸師としての喜びが溢れていると感じました。
「ひとりの園芸師」として再び森林を育む決意をするフフチャ。
ネロ「目標にしてもらう程のレベルじゃないです(汗」
フフチャの決意を聞きながら、そんな事を思ってしまいましたw
園芸師ギルドのクエストを全てクリアし主道具の「ラウニハチェット」をGET!!
そして、オシャレ装備として持っていたフォリジャーシリーズが真価を発揮する時がきました!!w
フォリジャーシリーズをメインにアレンジをしたいと思い、数か所だけミラプリして装備。
ネロ「さぁ、撮影会だ!!」
フフチャの近くでスタンバイをして撮影会をしようと思ったら…雨でした…!!w
ネロ「天気が良くなったら撮影会をしよう」
そういう事で撮影会は延期になっています!!w
ギャザラー初のカンストが園芸師になりました。
イシュガルド発売前までにギャザクラは全てカンストしたいと思っています(次は彫金師になりそうです)
貯まっているリーヴ受注権を使って効率よくカンストしていきたいと思います!!
写真加工が趣味のにあちゃんがネロとねろララの2ショット撮影をしてくれました!!
別々に撮った2枚を一枚に加工してくれて、夢だった2ショットを見ることができました(泣)
自分は写真加工には疎いので、にあちゃんが色々とやってくれました(説明してくれたけれど、高度なテクニックだという事だけ分かった感じですw)
あまりにも嬉しかったのでPCの待ち受けにさせてもらっています!!w
にあちゃん「また撮りたくなったら言ってください」
その言葉…忘れません!!w
また、お願いして2ショットを撮影してもらおうと思います!!
毎日、ちゃんとログインをしていましたが記事にはしていなかった『ときレス』関連を久しぶりにUP。
VSライブが開催されて勝者のヴィクトリーライブがあったり、イタリアへ仕事に行ったアイドル達とのスチル付のイベントがあったり…etc
まぁ、色々なイベントがありましたw
VSは不参加だったので、何も言う事はないんですが、6月に久しぶりにセンター争奪戦があるらしいので、えぐじのセンターは透以外の2人になってほしいと思っています(透ばかりだと応援する気が失せてしまうのです…)
さて、今週のイベントはサッカー関連のようです。
ラーメン屋になったり駅弁屋になったり、ここ最近「イロモノが混ざり始めた」感が否めないレストランですが…今週のはアリかな?w
限定くじのレシピもサッカー関連でランチボックスデザインですね。
ちょっと、ランチボックス系のレシピを沢山持っているので課金する事はないんですが…w
限定くじをするとランダムで貰えるレス子コス。
推アイドルのユニフォームが手に入るまでくじをする人がいそうですねぇw
『ときレス』は好きですが、特に好きなアイドルがいないので、こういうコスには興味がなかったりしますw
ただ、今回の家具で気になった事が…
課金アイテムであるジュエルで交換できる壁紙にアイドルユニがっ!?
今まで、アイドル関連での課金ってアイドルくじだけだったので、これを見たとはビックリしました。
「こういう課金方法をするようになったんだね…」
一週間限定で購入できる壁紙なので、欲しい方は課金しておかないと二度と手に入らないかもしれません。
あと、このページだと課金額が分からないようになっているのが不便だと思いました。
アイテム欄の壁紙ページの中に、課金壁がありました。
実は、この壁紙ページをすっごく探しました!!w
アイドル関連だと思ったので、アイドルグッズを調べたりその他の家具ページを調べたり…。。。
かなり不親切な設計になっています。
ジュエル1つが120円なので、ユニ壁一つが480円になります。
「おっ、思っていたよりも安い」
と、思う方がいるかもしれませんが壁紙一枚で480円になるので注意です。
センター争奪戦で課金する方が多いと思うので、今週のアイドルグッズを課金するフレンドさんがいるかが気になっていますw
レストランを開店したら、体力回復がてらフレンドさんのレストランを回ろうと思います♪