忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/30

色々ありまして…

一週間程、お休みをさせてもらっていました。
気負わない程度で、今後も更新をしていこうと思います。

まずはリハビリをかねて長文を書くコツを取り戻さないと…。
そして、一週間はゲーム絶ちをしていた状況だったので、時間を見つけてやっていきたい。


ねろララ「今日という日は一度きり、悔やんでなんていられねぇぜ!」


今後も、その時おこったの出来事を自分なりの文章にし公開していこうと思います!

PR

2016/02/11 FF14

ビルダーズ購入!

PSNで配信されている『ドラゴンクエスト・ビルダーズ』の体験版が面白かったので購入してしまいました!
さっそくプレイ開始です!!w

実は「アレフガルド」と、言われても、イマイチ分かりません(爆)
父親が『ドラクエ』シリーズが大好きで、子供の頃は父親が『ドラクエ』をプレイしているのを近くで見ている感じでした。
自分が、ちゃんとプレイをしたのは『3』からなので、その前の『1』と『2』は、父親がプレイをしていたのを見ているだけだったような(曖昧な記憶)

「メルキド」と、言われても…よく分からないんですが、昔は城塞都市で守護神のゴーレムがいた街だそうです。
最初にプレイできるのは「メルキド編」
城塞都市「メルキド」を復興させるのが最初のストーリー。

この『ビルダーズ』の特徴は『1』のラスボスの竜王に「世界の半分をあげよう」と、言われて「はい」と、答えてしまった世界が舞台。
どうして「はい」と、答えてしまったのかは分かりませんが、「if(もしも)」を舞台にした世界設定は正直面白いと思います。

そして、竜王の会話後に目覚めると…どこかの墓場にいる主人公。

「自分が何もので、どんな存在であったかを知るために」

主人公にしかできない「物作りの能力」で、世界復興を目指していきます。


体験版を、夢中になってプレイをしたので、ここまでは知っているストーリー。
物語を進める事で、夢を見るようになる主人公。
まだまだ冒険は始まったばかりですが、ワクワクしつつプレイをしています。
「自分の好きなように街を発展させていけるようになる」ので、そこまでは早めに進めたい。
時間経過を気にしないで夢中でプレイをしてしまうので、キチンと休みながらプレイしようと思います!!w

2016/02/04 雑記

今年のヴァレンティオンは…

他のプレイヤーさんとPTを組まないと進行する事ができない仕様(汗


たまたま、フレンドのアウラ(男)と「一緒にPTを組んで終わらせちゃおう!」って、ノリでクリアしましたが…男同士の占いはシュールでした(笑)
まだクリアをしていないネロは、できればフレンドの女性とPTを組みたいと思います!!w

欲しかったシーズナルアイテム『ブラックフェザー・フラットハット』を着用。

シーズナルイベントのクリア報酬だったので、どうしてもPTを組まないといけなかった!!w
イヤリング2種類は、もうちょっとハートが大きかったら嬉しかったです(ミラプリ候補だったの残念;;)


まだ、シーズナルイベントは始まったばかりなので、ネタバレはしないように気を付けます。
今夜は、ヴァレンティオン仕様になった三都市を、フラフラしたいと思います!

2016/02/03 FF14

プロフィール
 
HN:
朧(zukiyo)
性別:
非公開
 
 
最新記事
 
(07/01)
(05/25)
(05/16)
(04/02)
(03/05)
 
 
カテゴリー
 
 
 
リンク