[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
召喚士のイベントをクリアして3つ目のAFを手に入れました!!
召喚士のイベントは、邪道の召喚士トリスタン(邪道、って言いきってしまう公式…w)とのバトルが印象に残る内容でした。
いつもの通り、気になる方はプレイしてみて下さいw
最後の召喚士イベントをクリアし、最後の胴装備をヤ・ミトラから送られて終了。
さっそく着用してみました。
撮影場所:グリダニア
召喚士イベントは、エオルゼア中を動き回ったので思い出に残るような場所が思いつかなく、仕方なくヤ・ミトラがいるグリダニアで撮影w
入手している学者AFと、似ているようで似ていない感じですね。
個人的に長いローブが好きなので、全体的なデザインでは召喚士の勝ちだったりしますw
ライバル関係だったトリスタンの黒い召喚士AFもカッコイイと思っています。
前から見ると脚装備がバッチリ見えますが、背後からだとローブで隠れてしまっています。
こういう、前後のデザインが違う衣装は大好きなので着用しているとテンションが上がってしまうw
でも、召喚士AFの最大の特徴は違う所にあると思います。
背後の羽のデザインが立体的なんですよね!!
召喚士AFのまま宿屋でログアウトしたら…かなり背中が痛くなる事でしょうw
巴術士は、同時に召喚士と学者という2つの上位ジョブができるのでお得な気がします。
武器が書籍というのも個人的にはポイントが高く、ソーサラー系のジョブでは一番気に入っていたりします。
Lv50になった瞬間、まっすぐにマケプに走って書籍2冊を購入したのは良い思い出w
これで、ソーサラー系でAFを手に入れていないのは白魔道士と黒魔道士になりました。
白魔道士は、今月中にAFを手に入れられるのが具体的になってきたので、今は呪術士を必死に上げています。
ヒーラーでCF申請すると、一瞬でマッチングできるんですが、DPSで申請するとマッチングに軽く一時間はかかるのでIDメインでレベル上げをしたい自分としては、呪はなかなか上がらずに困惑中w
メンバーやフレンドさんに頼んで、一緒にIDに行ってもらおうかと考えています。
ネロ「あっ、そういえばチャラッテに戻りましたw」
召喚士イベント終了報告の方に意識がいってしまっていて、これを言うのを忘れていましたw
当分の間はチャラッテでエオルゼアを走り回りますw
4thライブの那月とセシルのリングライトが売っていたので買ってしまいましたw
リングライトは可愛いです///
ラバスト卒業をしたのでリングライトも卒業したかったんですが…できなかったw
4thライブには参加できませんでしたが、シネライに参加するかもしれないので、参加する事になったら、その時に使おうと思います。
3rdのリングライトより少し大きいです。
ハート型、というのが理由かな?
あと9種類、集めたいと思いますw
コンプリできるとしたら、やっぱりシネライの時期だと思います。
って、事は…早くても初夏くらいかもしれませんねw
※2月3日の話になります
シーズナルイベントのヴァレンティオンが始まりました。
ヴァレンティオン…。
リアルで言えばバレンタインの事です。
シーズナルイベントは1時間程でクリア。
でも、マップにイベント発生場所が表示されないのはキツかったですw
個人的にシーズナルイベントで楽しみなのが、期間限定のシーズナルショップ。
期間限定アイテムを販売しているショップなんですが、今回は限定チョコが販売される事を事前に調べて知っていたので大量購入しました。
大量に買った限定のハートチョコ。
自分で食べるワケではありませんw
フレンドさんにプレゼントする為に大量購入しました。
突撃訪問の図①
フレンドリストでインしている人を調べたら片っ端からtellをして突撃訪問。
強制的にチョコを手渡していきますw
突撃訪問の図②
フレンドさんの中には、渋って受け取ろうとしない方や大喜びで受け取る方。
トレードだと勘違いされて、手持ちアイテムをネロに渡そうとする方w
日頃お世話になっているフレンドさんの、いろんな反応が楽しめて面白かったです。
インされていなかった方達にはモグメールでチョコをプレゼント。
チョコのお礼をモグメールで返事をくださったりして、凄く嬉しかったです。
また、何かのシーズナルイベントの時にはフレンドさんに突撃訪問をしたいと思いましたw
シーズナルイベント参加も、今回で3回目。
季節を感じる期間限定イベントは楽しいです!!
来月はひな祭り(女性向け)のイベントが開催されるみたいなので楽しみにしていようと思います。