[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとエオルゼアでは時期外れになりましたが、今年の『プリンセスデー』の感想をUP
そろそろネタバレも解禁だと思ったので、遅くなりましたがイベント内容をUPします。今年の舞台はウルダハ
「三歌姫」たちの宣伝活動をしつつ「3人の中からリーダーを決める投票に参加する」と、いうストーリー
「リーダーを決める投票」の方法は、シーズナルイベントのストーリーをクリアすると小口投票権(投票権1枚)が貰え、それとは別に宣伝活動を20回し大口投票権(投票権20枚)を集める2種類のパターン。
集めた投票権を投票専用NPCに手渡すと、3人の中から任意で選んだ歌姫との特別会話が見れるようになっていました。
1キャラにつき投票できるのは一回きり
今回は、このシステムを使い「ネロは小口投票・ねろララは大口投票」のイベントを観賞。
選んだ歌姫は、ララフェルのウララ
これから、ウララの投票後イベント2種類をUPしようと思います!
※投票後の内容が全てUPされていますので、見たくない方はご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネロver(小口投票)
ウララ「聞いたわ、ウララがリーダーに決まったんですって?
と、と、当然でしょ。嬉しいだなんて思ってないわよ!
ウララは、エオルゼアで一番の歌姫になる運命なんだからっ!」
ウララ「で、でも……今はありがとうって言っておくわ。
キミがウララの夢を信じて投票してくれたって、
知ってるから……」
ウララ「これからはリーダーとして、もっともぉ~っとがんばって、
「三歌姫」みんなで、エオルゼアに元気を送っていくんだからっ☆
キミも、ウララたちの活躍に期待しててよね!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小口投票の方は、こういう内容でした。
ネロはシーズナルイベント開始直後にクリアしたので、ウララはまだ「歌姫」の衣装を着用していません。
『プリンセスデー』は「参加するプレイヤー数によって展開が変わる」と、いうシステムを使用しているので、イベント開始直後にクリアしてしまったので、まだ初期状態。
ねろララの方は、時間を見つけてはウルダハで宣伝活動を20回以上しました。
そして、大口投票権利をGET!
大口投票権を集めている間に「三歌姫」の衣装が、シーズナルアイテムの「姫君水干」にチェンジ。
それでは、ねろララでクリアした大口投票のイベントをUPです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ねろララ(大口投票)ver
ウララ「聞いたわ、ウララがリーダーに決まったんですって?
と、と、当然でしょ。嬉しいだなんて思ってないわよ!
ウララは、エオルゼアで一番の歌姫になる運命なんだからっ!」
ウララ「で、でも……今はありがとうって言っておくわ。
キミがウララの夢を信じて投票してくれて、
逆転できたこと本当は知ってるから……」
ウララ「応援してくれる人がなかなか増えない時は、正直辛かったわ。
そんな時に、Nerolala……
キミが宣伝してくれてる姿を見たら、なんだか元気が湧いてきたの」 ウララ「手伝ってくれて、本当にありがとうねっ!
さあ、湿っぽいのはここまでよ♪
ウララの魅力は、元気いっぱいなところなんだしっ☆」 ウララ「これからはリーダーとして、もっともぉ~っとがんばって、
「三歌姫」みんなで、エオルゼアに元気を送っていくんだからっ☆
キミも、ウララたちの活躍に期待しててよね!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱり「大口投票」の方が、イベント内容が良かったです!
会話内容も良かったし、イベントも長かったです。
「頑張って、20枚集めて良かった!」と、思いつつ、イベントを堪能。
そして、何故か某ゲームの夜会話のシーンを思い出したイベントでした(笑)今年の『プリンススデー』は「小口投票」の方なら30分以内でクリアできたと思います。
「大口投票」なら、1時間以上はかかったかもしれない。
でも、それなりのイベント内容を見れたので「大口投票」のイベント内容は良かったです!
もし来年の『プリンセスデー』にも「三歌姫」が登場する感じだったら、今年よりもエオルゼアで人気が出てたら嬉しいです。
今年以上に人気が出ている「三歌姫」の姿が見れたら嬉しい!
来年も「3人の中から任意で誰かを選ぶ」ような展開だったら、またウララを選びそうですが…w
でも、こういう会話をしてしまうとマシャ・マカラッカも気になっています!!w
かなり先になりますが、来年のサクラの舞い散る季節を楽しみにしていようと思います!
明日は、昨日終了したシーズナルイベント『エッグハント』の感想をUPしようと思います。
ねろララ分の『鍋が薬罐を黒いと言った』をクリアしました!
やっぱり、最後のクエストになる三国極蛮神だけがネックでした(泣)
そろそろネタバレも大丈夫だと思うので、近いうちに感想をUPしたいと思います!!w
ちょっと花粉症のせい(?)で、調子が悪いので、今回はこれで失礼します。
予約していた『ねんどろいど 燭台切光忠』さんが届きました!
人生初のフィギュア購入だったりします!!w
公式ショップで購入したので、限定ラバスト付属。
「かっこ良く、決めたいよね系アクションフィギュア!」という、キャッチフレーズがイイ///
こういうキャッチフレーズは大好きです!
箱の裏側
「こういう組み換えができるよ」と、いう例が分かるようになっています(でも、よく分かっていない…)
フィギュアを購入するのが初めてなので、色々と分からない点が多いので、さっさと開封してみる事にしました!!w
思っていたよりも、パーツが細かくてビックリしました!?w
表情パーツだけでも3種類あるし、手足のパーツに刀も抜刀時と納刀時と別々にある。
これは、パーツをなくさないように気を付けないといけないですね…。
パーツの取扱説明書とラバストも一緒に箱に入れて保管しようと思います。
色々といじってみて飾ってみました。
台座があるので、思っていよりもしっかりと立ったままの燭台切さんw
燭台切さんは「かっこ良く、決めた」ポーズで飾りたい!
早めにケースを購入し、汚さないようにしたいと思います。
6月に予約している『アルター ルドガー』が発売。
そして、同月に『ねんろどいど 一期一振』さんも発売予定になっています。
今までフィギュアには縁遠い生活をしていましたが…これからは…どうなるんだろう?
ちょっと、色々と考える所はありますが、今夜は飾れるスペースを作ろうと思います!!w