忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/02

公共事業を完成させました

まだ5時間程しかプレイしていませんが、公共事業で学校・飲食店・お店が作れるようになったので、さっそく作ってみました。
ちなみに、まだ病院は作っていません(レイアウトで悩んでいますw)

3DSゲームのSSって、転用しずらいんですよね(いったん、SNSに投稿しないと使用ができないという…)
SNSに大量にSSをUPするのがイヤなので『ハピホム』はスマホのカメラで撮影したSSを使っていく事にしました。
見ずらいと思いますが、スミマセン…。


では、自分がレイアウトした公共事業のSS3枚をUPです。

学校の一枚
住民達が通っている学校になります。
普段とは違う恰好をしている住民が多かったりします(制服を着ていたりメガネをかけていたりします)
会話も学校関連の話題なので、様子を見に寄ったら必ず会話をするようにしています。

飲食店の一枚
ランチプレートやデザート系をテーブルに沢山置き、カフェをイメージして作ったお店になります。
住民が店員になって、他の住民に接客をしています。
ここも会話が飲食店関連の話題ですね。

最後のSSはお店
コンビニをイメージして作りました。
ATMが設置できたので、お店の入口に置いてみました(ちなみに、住民は使っていませんw)
陳列棚が一種類しかなかったので数種類あったら嬉しかったです。
買い物をした住民が手に紙袋を持っているのが、何気に細かいですね。



こんな感じでプレイをしている『ハピホム』
いろんな角度からのSSを使いたいんですが、なかなかうまくいきません(汗
今は、部屋のレイアウトをした住民の家を、再度レイアウトできる所まで進みました。
まだまだ序盤だとは思いますが、一度レイアウトを始めてしまうとすごく時間がかかっています(笑)
自分なりのこだわりのお部屋を、今後も沢山作っていこうと思います!!w




PR

2015/08/24 【どうぶつの森】シリーズ

少甲士になりました

GC階級、ねろララを昇級させる事をすっかり忘れていました(爆)

昨夜、唐突に思い出したので忘れないうちに昇級をしました!!w
今はネロとお揃いの『少甲士』まで昇級です。
これで、工房に必要な『コークス』などのアイテムと軍票交換ができるようになりましたw

メインストーリークリア後は、2人ともサブジョブ上げをしつつフロントラインに通っています。
今の目標はランク50になる事です!!
そして、対人戦績でコツコツとアニマル装備を収集中。 
ねろララはリス装備が集まりつつあるので、近いうちにお披露目をしたいと思います。




数日前から咳が止まらなくなってきたので、今回はサクッと終わらせていただきますね(汗


2015/08/23 FF14

茶人サイキッカーをクリアしました

『皇』から追加された新武将・千利休のドラマルートをクリアしました。
千利休はアニメルートがないので、個別ルートはドラマルートだけになります。
想像していなかった怒涛の展開でビックリしました。


今回は、かなりネタバレがありますのでご注意下さい。


茶人サイキッカー・千利休のドラマルート
豊臣から逃避行をしている所から始まるんですが、それは中盤までの展開になります。

サイキッカーなので、移動で空中を飛んでいます。
ここまでは普通に笑っていました(笑)
戦闘時もジャンプ後にXボタン押しで、空中移動ができるので面白かったです。


千利休は「温和なワビ助と攻撃的なサビ助」という二つの人格を持っています。
そして「人の心が読める力」のせいでワビ助が苦しんでいる設定の武将です。
ドラマルートは、その設定をフルに生かした展開になっていました。


とりあえず、ドラマルート突入の最初の合戦で秀吉を倒す展開になってからが凄かったです!!

『BASARA』シリーズの究極の悪役である松永久秀に興味を持たれちゃったんですよね。
過去作で、いろんな武将にトラウマを植え付けている松永久秀の登場で、一気に展開が凄い事になっていきます。
何故か、二重人格の千利休に興味を持った松永久秀に弟子入りをする展開へ(汗
すでにドラマルートの終着点が破滅の予感しかしませんでした;;

その後の展開は、言葉巧みに千利休を操って二重人格を見定めていく松永久秀
軍神・上杉謙信を松永久秀に言われるままに倒し、最後の相手として誂えられたのは足利義輝
この頃には、千利休の人格崩壊の予兆がありプレイをしていて辛かったです;;

そして、松永久秀に言われるまま足利義輝に挑むも完敗し、ついに人格崩壊が始まる千利休
人格が入れ替わり続ける千利休に、火薬を浴びせる松永久秀の姿にゾッとする展開へ(松永久秀は全身に火薬が仕込んである設定だったりします)
松永久秀が指を鳴らすと火薬が爆発し空白の世界へ

そして、意識を取り戻すとワビ助とサビ助が分裂している事に驚愕する二人


ここでドラマルートが終わる事になります。
後々の展開が気になってしまう形で終わってしまった千利休のドラマルート。
続編が発売される事になったとしても、この展開の続きは知る事ができなさそうでコワイです。
松永久秀が絡んでくると、ろくな展開にならない『BASARA』シリーズ(汗
今回も救済のない終わり方だったので「また犠牲者が出てしまった…」とか、思っています。


次は、その松永久秀でもプレイをしてみようかと思っています。
そして、ドラマルートの展開が凄すぎて劇画BASARAのSSを撮り忘れるといった失態をしてしまったので、千利休の劇画BASARAは後日UPしようと思います(戦友は柴田勝家でした)



2015/08/22 雑記

プロフィール
 
HN:
朧(zukiyo)
性別:
非公開
 
 
最新記事
 
(07/01)
(05/25)
(05/16)
(04/02)
(03/05)
 
 
カテゴリー
 
 
 
リンク